斑入りのヒサカキ 残雪 Eurya japonica ‘Zansetu’ 常緑樹 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.01.082023.01.07 ”残雪”という名は私の父が命名しました。まばらに入った白い斑が残雪のように見えるのでそのまま”残雪”という名をつけたのだそうです。 突然変異によって誕生した品種で元は父の知り合いの方が持っていたのですが、当時全く売れなかったため父が買い取り接ぎ木や挿し木で生産しました。 日向に置いておくと緑が黄色っぽくなってしまうので発色を綺麗に保つために日陰に植えることをおすすめします。 常緑低木 最終樹形 1m程度 耐寒性 〇 耐暑性 〇 日向 △ 日陰 〇
コメント